7月
日 |
曜日 |
聖書の箇所 |
聖句 |
1 |
水 |
使徒言行録17:1〜9 |
いつものように |
2 |
木 |
ローマ12:17〜21 |
善をもって悪に勝つ |
3 |
金 |
コリント一6:12〜20 |
体とは聖霊を宿す神殿 |
4 |
土 |
コリント一14:1〜5 |
預言こそ教会を造り上げる |
5 |
日 |
テサロニケ一5:12〜28 |
いつも喜んでいなさい |
6 |
月 |
テサロニケ一4:13〜18 |
空中で主と出会うために |
7 |
火 |
マタイ26:47〜56 |
十二軍団以上の天使たち |
8 |
水 |
ルカ11:1〜4 |
父よ、御名を崇められますように |
9 |
木 |
ルカ18:1〜8 |
神は速やかに裁いてくださる |
10 |
金 |
ペトロ一4:12〜19 |
裁きは神の家から |
11 |
土 |
コリント一11:23〜26 |
主が来られるときまで |
12 |
日 |
テサロニケ二1:1〜12 |
かの日、主が来られるとき |
13 |
月 |
ダニエル12:5〜13 |
憎むべき荒廃をもたらすもの |
14 |
火 |
マルコ13:14〜23 |
憎むべき破壊者の登場 |
15 |
水 |
マタイ13:36〜43 |
不法を行なう者どもの最期 |
16 |
木 |
マルコ8:31〜38 |
自分の十字架を背負って |
17 |
金 |
エフェソ1:3〜7 |
神の選びと定めによって |
18 |
土 |
ペトロ一5:8〜11 |
神が強めてくださる |
19 |
日 |
テサロニケ二2:1〜17 |
慌てふためかないで |
20 |
月 |
箴言12:23〜28 |
勤勉な手と怠惰な手 |
21 |
火 |
コリント一1:4〜9 |
神は真実な方 |
22 |
水 |
フィリピ3:12〜4:1 |
わたしに倣う者となれ |
23 |
木 |
コリント一9:1〜12前半 |
使徒としての権利の履行 |
24 |
金 |
テサロニケ一4:9〜12 |
落ち着いた生活に努めよ |
25 |
土 |
ローマ16:17〜20 |
平和の源である神 |
26 |
日 |
テサロニケ二3:1〜18 |
たゆまず善いことを |
27 |
月 |
詩編105:16〜26 |
神の民の苦難 |
28 |
火 |
創世記42:6〜13 |
国の手薄なところを探る |
29 |
水 |
創世記46:28〜34 |
家畜の群れを飼う人々 |
30 |
木 |
創世記47:27〜31 |
大いに数を増した人々 |
31 |
金 |
エレミヤ23:3〜4 |
群れの成長のために |
8月
日 |
曜日 |
聖書の箇所 |
聖句 |
1 |
土 |
使徒言行録7:9〜22 |
約束の実現が迫る |
2 |
日 |
出エジプト記1:1〜14 |
エジプトのイスラエル人 |
3 |
月 |
申命記6:10〜15 |
あなたの神、主を畏れ、主にのみ仕えよ |
4 |
火 |
コヘレト12:9〜14 |
主を畏れ、その戒めを守れ |
5 |
水 |
箴言16:1〜9 |
主を畏れることの幸い |
6 |
木 |
民数記26:57〜61 |
レビ人の子孫モーセ |
7 |
金 |
出エジプト記15:20〜21 |
女預言者ミリアムの賛美 |
8 |
土 |
ヘブライ11:23〜27 |
信仰によって隠されたモーセ |
9 |
日 |
出エジプト記1:15〜2:10 |
抵抗の知恵・守られる命 |
10 |
月 |
出エジプト記2:11〜25 |
寄留者モーセ |
11 |
火 |
申命記26:5〜11 |
主に助けを求めて |
12 |
水 |
ミカ6:6〜8 |
へりくだって神と共に歩む |
13 |
木 |
ヨハネ8:21〜30 |
「わたしはある」ということ |
14 |
金 |
使徒言行録7:30〜36 |
指導者モーセ |
15 |
土 |
出エジプト記3:16〜20 |
ヘブライ人の神、主の顕現 |
16 |
日 |
出エジプ記ト3:1〜15 |
神の共感・モーセの召命 |
17 |
月 |
出エジプト記4:10〜17 |
雄弁なレビ人アロン |
18 |
火 |
出エジプト記4:18〜31 |
主の顧みに感謝して |
19 |
水 |
申命記34:10〜12 |
預言者モーセ |
20 |
木 |
詩編68:2〜5 |
その名を主と呼ぶ方の御前に |
21 |
金 |
出エジプト記5:1〜6:1 |
主とは一体何者なのか |
22 |
土 |
出エジプト記6:2〜13 |
大いなる審判によって |
23 |
日 |
出エジプト記6:28〜7:7 |
モーセとアロンと |
24 |
月 |
申命記6:20〜25 |
幸いに生きるために |
25 |
火 |
詩編78:1〜8 |
後の世代に語り継ごう |
26 |
水 |
詩編78:43〜51 |
多くのしるしと奇跡によって |
27 |
木 |
詩編105:27〜45 |
主は喜びのうちに導かれる |
28 |
金 |
出エジプト記11:1〜10 |
大いなる叫びのなかで |
29 |
土 |
出エジプト記12:1〜20 |
主の過越の開始 |
30 |
日 |
出エジプト記12:21〜28 |
あなたの子孫のための定め |
31 |
土 |
出エジプト記12:29〜42 |
主は寝ずの番をされた |
9月
日 |
曜日 |
聖書の箇所 |
聖句 |
1 |
火 |
創世記50:22〜26 |
ヨセフの遺骨を携えて |
2 |
水 |
ヨシュア記24:32 |
ヨセフの遺骨の埋葬 |
3 |
木 |
列王記上8:10〜13 |
主の栄光の充満 |
4 |
金 |
出エジプト記13:1〜10 |
主の教えを口ずさむ |
5 |
土 |
出エジプト記13:11〜16 |
小羊による贖い |
6 |
日 |
出エジプト記13:17〜22 |
神の導き・荒れ野の道 |
7 |
月 |
民数記11:10〜17 |
重荷を共に負うために |
8 |
火 |
申命記1:9〜18 |
賢明な経験に富む人たち |
9 |
水 |
歴代誌下19:1〜11 |
全き心をもって務めを果たせ |
10 |
木 |
士師記4:4〜5 |
女預言者デボラの裁き |
11 |
金 |
ルカ18:1〜8 |
不正な裁判官の言いぐさ |
12 |
土 |
出エジプト記18:1〜12 |
ミディアンの祭司エテロ |
13 |
日 |
出エジプト記18:13〜26 |
一人では負いきれない |
14 |
月 |
出エジプト記34:27〜28 |
十の戒めからなる契約の言葉 |
15 |
火 |
申命記4:5〜14 |
それが十戒である |
16 |
水 |
申命記5:1〜22 |
主の言葉を聞け |
17 |
木 |
レビ記19:1〜18 |
あなたの神を畏れなさい |
18 |
金 |
出エジプト記19:1〜9 |
祭司の国、聖なる民 |
19 |
土 |
出エジプト記19:10〜25 |
シナイ山の頂に降る主 |
20 |
日 |
出エジプト記20:1〜17 |
新しい生き方・十の言葉 |
21 |
月 |
創世記6:5〜8 |
心を痛め、後悔される主 |
22 |
火 |
出エジプト記3:21〜22 |
金銀の装身具 |
23 |
水 |
申命記9:8〜21 |
実にかたくなな民だ |
24 |
木 |
列王記上12:25〜33 |
罪の根源 |
25 |
金 |
詩編106:19〜23 |
栄光を牛の像に取り替えた |
26 |
土 |
使徒言行録7:37〜43 |
エジプトをなつかしく思って |
27 |
日 |
出エジプト記32:1〜14 |
モーセの執り成し |
28 |
月 |
出エジプト記32:15〜24 |
モーセの激しい怒り |
29 |
火 |
出エジプト記33:12〜17 |
あなたの道をお示しください |
30 |
水 |
出エジプト記33:18〜23 |
憐れもうとする者を憐れむ主 |