4月
日 |
曜日 |
聖書の箇所 |
聖句 |
1 |
木 |
ヨハネ20:11〜18 |
復活の主にお会いして |
2 |
金 |
マタイ4:12〜17 |
異邦人のガリラヤから始まる |
3 |
土 |
マタイ27:62〜66 |
墓を見張る番兵 |
4 |
日 |
マタイ28:1〜15 |
行く手に立つイエス |
5 |
月 |
マタイ4:8〜11 |
ただ主に仕えよ |
6 |
火 |
マタイ4:18〜22 |
ガリラヤ湖のほとりで |
7 |
水 |
マタイ26:31〜35 |
主につまずく弟子たち |
8 |
木 |
マタイ27:3〜10 |
主イエスを裏切ったユダ |
9 |
金 |
ヨハネ20:24〜29 |
信じない者ではなく |
10 |
土 |
使徒言行録1:6〜11 |
地の果てに至るまで |
11 |
日 |
マタイ28:16〜20 |
世の終わりまで、主が共に |
12 |
月 |
ルカ6:20〜26 |
主イエスの約束 |
13 |
火 |
詩編33:12〜22 |
いかに幸いなことか |
14 |
水 |
イザヤ30:18〜19 |
なんと幸いなことか |
15 |
木 |
詩編96:10〜13 |
地よ、喜び躍れ |
16 |
金 |
フィリピ4:4〜7 |
主において喜べ |
17 |
土 |
マタイ4:23〜25 |
主イエスに従う人々 |
18 |
日 |
マタイ5:1〜12 |
幸いである |
19 |
月 |
ダニエル9:1〜9 |
憐れみと赦しは主のもの |
20 |
火 |
マタイ18:1〜5 |
ここに天の国の入り口がある |
21 |
水 |
マタイ18:10〜14 |
天の父の御心を求めて |
22 |
木 |
マタイ16:13〜20 |
つなぐことと解くこと |
23 |
金 |
ヨハネ20:19〜23 |
赦すことと赦されないこと |
24 |
土 |
フィリピ2:1〜11 |
心を合わせ、思いをひとつにして |
25 |
日 |
マタイ18:15〜20 |
わたしもその中にいる |
26 |
月 |
使徒言行録7:54〜8:3 |
教会を荒らす者サウル |
27 |
火 |
使徒言行録22:6〜16 |
わたしたちの先祖の神による選び |
28 |
水 |
使徒言行録26:12〜18 |
主の証人パウロ |
29 |
木 |
ローマ9:19〜24 |
憐れみの器として |
30 |
金 |
コリント二4:1〜7 |
福音の光を納めた土の器 |
5月
日 |
曜日 |
聖書の箇所 |
聖句 |
1 |
土 |
使徒言行録8:26〜40 |
手引きしてくれる人がなければ |
2 |
日 |
使徒言行録9:1〜19前半 |
「サウル、サウル」 |
3 |
月 |
使徒言行録2:37〜42 |
信仰の交わりのなかで |
4 |
火 |
使徒言行録4:32〜37 |
バルナバと呼ばれたヨセフ |
5 |
水 |
使徒言行録9:26〜31 |
バルナバの献身 |
6 |
木 |
ペトロ一4:12〜19 |
キリスト者の名で呼ばれる幸い |
7 |
金 |
ヨハネ7:32〜36 |
ギリシア人に教えるつもりか |
8 |
土 |
使徒言行録11:1〜18 |
命を与えてくださる神 |
9 |
日 |
使徒言行録11:19〜26 |
キリスト者と呼ばれて |
10 |
月 |
ガラテヤ2:1〜10 |
福音の真理に立つ |
11 |
火 |
使徒言行録13:38〜39 |
信仰義認 |
12 |
水 |
アモス9:11〜15 |
見よ、その日が来れば |
13 |
木 |
ローマ15:7〜13 |
互いに受け入れるために |
14 |
金 |
使徒言行録14:21〜28 |
異邦人に開かれた信仰の門 |
15 |
土 |
使徒言行録15:22〜29 |
重荷を負わせることなく |
16 |
日 |
使徒言行録15:1〜21 |
ただ主イエスの恵みによって |
17 |
月 |
ヨハネ3:1〜15 |
風は思いのままに吹く |
18 |
火 |
ヨハネ20:19〜23 |
聖霊を受けよ |
19 |
水 |
ローマ8:1〜11 |
霊に従って歩む |
20 |
木 |
ルカ24:44〜49 |
心の目が開かれて |
21 |
金 |
使徒言行録15:36〜41 |
別々の道へ |
22 |
土 |
使徒言行録16:1〜5 |
テモテを同行させるために |
23 |
日 |
使徒言行録16:6〜15 |
この幻を見るまでに |
24 |
月 |
イザヤ61:1〜3 |
賛美の衣をまとって |
25 |
火 |
エフェソ5:15〜20 |
主に向かって心からほめ歌う |
26 |
水 |
使徒言行録18:5〜11 |
一家をあげて主を信じる |
27 |
木 |
使徒言行録22:22〜29 |
生まれながらのローマ帝国の市民 |
28 |
金 |
使徒言行録28:30〜31 |
全く自由に何の妨げもなく |
29 |
土 |
使徒言行録16:16〜24 |
投獄されたパウロとシラス |
30 |
日 |
使徒言行録16:25〜40 |
真夜中の賛美 |
31 |
月 |
ヨハネ1:1〜5 |
暗闇の中で輝く光 |
6月
日 |
曜日 |
聖書の箇所 |
聖句 |
1 |
火 |
イザヤ2:1〜5 |
主の光の中を歩もう |
2 |
水 |
ヨハネ3:16〜21 |
永遠の命を得るために |
3 |
木 |
ルカ24:36〜43 |
触ってよく見よ |
4 |
金 |
コリント一1:4〜9 |
主の交わりに招き入れられて |
5 |
土 |
ヨハネ8:12〜20 |
命の光を与えられて |
6 |
日 |
ヨハネ一1:1〜10 |
光の中を歩む |
7 |
月 |
ヨハネ14:15〜24 |
共におられる弁護者 |
8 |
火 |
ヨハネ14:25〜31 |
心を騒がせるな |
9 |
水 |
ヨハネ13:31〜35 |
新しい掟に生きる |
10 |
木 |
ヨハネ一3:11〜18 |
わたしたちは愛を知っている |
11 |
金 |
ヨハネ15:1〜10 |
主イエスにつながる |
12 |
土 |
ヨハネ一2:18〜27 |
御子の内にとどまる |
13 |
日 |
ヨハネ一2:1〜17 |
イエスが歩まれたように |
14 |
月 |
ヨハネ一2:28〜3:10 |
神の子と呼ばれて |
15 |
火 |
ヨハネ一3:19〜24 |
神の御前にある安心さ |
16 |
水 |
ローマ5:1〜11 |
御子の命による救い |
17 |
木 |
コリント一12:31後半〜13:13 |
愛は忍耐強い |
18 |
金 |
ヨハネ15:11〜17 |
主の選びを信じて |
19 |
土 |
ヨハネ一4:1〜6 |
世に属する偽預言者 |
20 |
日 |
ヨハネ一4:7〜21 |
互いに愛し合う |
21 |
月 |
ヨハネ一5:1〜5 |
世に打ち勝つ信仰 |
22 |
火 |
ヨハネ16:25〜33 |
主の勝利にあずかる |
23 |
水 |
ヨハネ1:29〜34 |
世の罪を取り除く神の小羊 |
24 |
木 |
ヨハネ19:31〜37 |
流れ出た血と水 |
25 |
金 |
ヨハネ14:7〜14 |
主の名によって願う |
26 |
土 |
ヨハネ一5:16〜21 |
主こそ真実の神、永遠の命 |
27 |
日 |
ヨハネ一5:6〜15 |
永遠の命 イエス・キリスト |
28 |
月 |
マタイ13:53〜58 |
主イエスの兄弟ヤコブ |
29 |
火 |
ガラテヤ1:18〜24 |
主の兄弟ヤコブとの出会い |
30 |
水 |
ローマ3:21〜31 |
信仰による神の義 |