7月
日 |
曜日 |
聖書の箇所 |
聖句 |
1 |
金 |
ヘブライ10:25 |
むしろ励まし合いましょう |
2 |
土 |
1ペトロ3:22 |
権威、勢力はキリストの支配に服している |
3 |
日 |
エフェソ1:3~14 |
ほめたたえられますように |
4 |
月 |
詩編118:22 |
退けた石が隅の親石となった |
5 |
火 |
コロサイ1:20 |
ただ御子によって和解させられました |
6 |
水 |
ルカ6:37 |
人を裁かなければ |
7 |
木 |
ヨハネ13:35 |
互いに愛し合うならば |
8 |
金 |
2ペトロ3:18 |
イエス・キリストの恵みと知識において成長しなさい |
9 |
土 |
フィリピ3:20 |
わたしたちの本国は天にあります |
10 |
日 |
エフェソ2:14~22 |
かなめ石はキリスト |
11 |
月 |
ユダ1:20 |
信仰をよりどころとして |
12 |
火 |
1テサロニケ5:16~19 |
絶えず祈りなさい |
13 |
水 |
ヨハネ16:12~13 |
真理の霊に導かれながら |
14 |
木 |
1ヨハネ4:1~11 |
ここに愛があります |
15 |
金 |
フィリピ4:13 |
わたしを強めてくださる方 |
16 |
土 |
イザヤ55:9 |
主の思いはわたしたちの思いを高く超えている |
17 |
日 |
エフェソ3:14~21 |
でっかい愛がうれしくて |
18 |
月 |
詩編85:9 |
愚かなふるまいに戻らないように |
19 |
火 |
ヨハネ14:6 |
わたしは道であり、真理であり、命である |
20 |
水 |
ローマ6:3 |
キリスト・イエスに結ばれ |
21 |
木 |
ローマ12:1~2 |
真の礼拝により新たにされ |
22 |
金 |
マタイ9:36 |
イエスのまなざし |
23 |
土 |
申命記15:7~8 |
心かたくなにしてはならない |
24 |
日 |
エフェソ4:17~24 |
心の底から新たにされて |
25 |
月 |
1ヨハネ4:19~21 |
神がまずわたしたちを愛してくださったから |
26 |
火 |
ルカ7:47~48 |
多くを赦された者として |
27 |
水 |
フィリピ4:4~7 |
思い煩うのをやめて、感謝を |
28 |
木 |
アモス5:13~15 |
善を求めよ、悪を求めるな |
29 |
金 |
1ヨハネ5:14 |
神の御心に適うことを願うなら |
30 |
土 |
使徒20:28 |
あなたがた自身と群れ全体とに気を配って |
31 |
日 |
エフェソ5:1~20 |
愛されている子ども |
8月
日 |
曜日 |
聖書の箇所 |
聖句 |
1 |
月 |
ローマ13:12 |
闇の行いを脱ぎ捨てて光の武具を身に着ける |
2 |
火 |
イザヤ11:4~5 |
正義を腰の帯とする |
3 |
水 |
イザヤ52:7 |
いかに美しいことか、良い知らせを伝える者の足は |
4 |
木 |
詩編18:31 |
主は盾となってくださる |
5 |
金 |
箴言26:18~19 |
分別を失った者が矢を射ようとも |
6 |
土 |
イザヤ59:17 |
救いを兜としてかぶり |
7 |
日 |
エフェソ6:10~20 |
神の武具を身に着けなさい |
8 |
月 |
詩編28:3 |
平和を口にするだけでなく |
9 |
火 |
詩編37:37 |
平和な人には未来がある |
10 |
水 |
箴言12:20 |
平和を勧める人の心には喜びがある |
11 |
木 |
イザヤ9:5~6 |
平和の君 |
12 |
金 |
コロサイ1:20 |
十字架の血潮によって |
13 |
土 |
ヤコブ3:18 |
平和を実現する人たちによって義の実は蒔かれる |
14 |
日 |
マタイ5:9 |
平和を実現する人々 |
15 |
月 |
歴代誌下36:5~8 |
ヨヤキムの治世に |
16 |
火 |
詩編137:1~9 |
バビロンの流れのほとりに座り |
17 |
水 |
サムエル記上16:7 |
容姿ばかりに目を向ける世界の中で |
18 |
木 |
詩編9:11 |
御名を知る人はあなたに依り頼む |
19 |
金 |
詩編73:24 |
神の御計らいによって導かれる |
20 |
土 |
マタイ4:4 |
人はパンだけで生きるものではない |
21 |
日 |
ダニエル1:1~21 |
それでも神さまに |
22 |
月 |
エレミヤ27:6~7 |
バビロンの王ネブカドネツァル |
23 |
火 |
創世記41:1~8 |
夢に見て、ひどく心が騒ぎ |
24 |
水 |
創世記41:15~36 |
夢を解き明かすのは神 |
25 |
木 |
ヤコブ1:5 |
神に知恵を願い求める |
26 |
金 |
列王記上8:39 |
主だけがすべての人の心をご存じです |
27 |
土 |
イザヤ28:16 |
シオンの隅の石 |
28 |
日 |
ダニエル2:26~45 |
ダニエルは思慮と知恵とをもって |
29 |
月 |
イザヤ36:18~20 |
それでも主は救い出すと言うのか |
30 |
火 |
イザヤ46:5~7 |
その像は救ってはくれない |
31 |
水 |
詩編32:7 |
あなたはわたしの隠れが |
9月
日 |
曜日 |
聖書の箇所 |
聖句 |
1 |
木 |
詩編23:5 |
わたしを苦しめる者を前にしても |
2 |
金 |
イザヤ45:21 |
救いを与える神はほかにはない |
3 |
土 |
ルカ22:31~32 |
たとえ躓いてしまうことがあっても |
4 |
日 |
ダニエル3:13~30 |
燃え盛る炉の中で |
5 |
月 |
列王記上8:28 |
今日ささげる叫びと祈りを聞き届けてください |
6 |
火 |
エステル3:1~6 |
ひざまずかないのが気にいらない |
7 |
水 |
エステル3:8~15 |
王をそそのかし、勅令を発布する |
8 |
木 |
Ⅱテモテ4:17 |
主が獅子の口から救われました |
9 |
金 |
詩編37:5〜6 |
あなたの道を主に任せよ |
10 |
土 |
Ⅰテモテ4:10 |
救い主である生ける神に希望を置く |
11 |
日 |
ダニエル6:10~29 |
獅子の洞窟の中で |
12 |
月 |
Ⅰペトロ1:11 |
それがどの時期を指すのか調べた |
13 |
火 |
エレミヤ29:10~11 |
七十年の時が満ちたなら |
14 |
水 |
ネヘミヤ1:5~11 |
わたしも、わたしの父の家も罪を犯しました |
15 |
木 |
列王記上8:46~50 |
ソロモンの祈り |
16 |
金 |
ハバクク2:2~3 |
それは必ず来る、遅れることはない |
17 |
土 |
申命記7:6~8 |
主があなたたちを選ばれたのは |
18 |
日 |
ダニエル9:1~19 |
ダニエルの祈り |
19 |
月 |
ダニエル10:5~6 |
麻の衣を着た人 |
20 |
火 |
ユダ17~20 |
終わりの時には |
21 |
水 |
黙示録3:5 |
命の書に記された者 |
22 |
木 |
ヘブライ3:7~14 |
神に反抗したときのように |
23 |
金 |
ヨハネ3:15~16 |
永遠の命を得るために |
24 |
土 |
マタイ28:18~20 |
世の終わりまで、いつも |
25 |
日 |
ダニエル12:1~13 |
その時まで、その時には |
26 |
月 |
列王記下24:10~17 |
捕囚の地バビロンへ |
27 |
火 |
エレミヤ30:10~11 |
捕囚の地からの救いの約束 |
28 |
水 |
エゼキエル40:1~5 |
捕囚の地で見た神殿の幻 |
29 |
木 |
イザヤ40:1~8 |
エルサレム帰還の慰めの預言 |
30 |
金 |
イザヤ44:24~45:1 |
牧者キュロスへの期待 |